こんにちは!有限会社布施左工所です。
私たちは群馬県太田市に拠点を構え、群馬県伊勢崎市や埼玉県熊谷市などで左官工事を行っている会社です。
マンションや商業施設、公共施設などの大規模な建物の新築・改修工事を手掛け、その技術力の高さから、これまで大手企業様より数々の施工のご依頼をいただいています。
弊社が専門とする左官工事では、施工の際にさまざまな道具や素材を用い、それぞれに特徴や役割があります。
今回は左官工事で用いる道具や素材について、代表的なものを一部ご紹介いたします。
左官工事の仕事にご興味を持っていただけるきっかけになれば幸いです。

左官工事で使う代表的な道具

へら
左官工事で使う道具は数え切れないほどありますが、ここでは代表的なものを3つ紹介します。

鏝(こて)

左官工事の基本的な道具で、モルタルや壁土などを塗ったり、模様を付けたりするために使います。
鉄製やステンレス製、木製やゴム製など、さまざまな材質や形状のものがあり、塗る材料や作業場所、工程などに応じて使い分けます。

鏝板(こていた)

鏝で塗るための材料を手元に盛る道具です。
木製やプラスチック製、ステンレス製などがあります。
軽量で扱いやすいものや耐久性に優れたものなど、自分の好みで選びます。

トロフネ

セメントやコンクリートなどを練るための道具です。
舟のような形をしたプラスチック製の容器で、「練り鍬(くわ)」という専用の道具とセットで使います。
大量の材料を効率よく均等に混ぜ合わせることができます。

左官工事で使う代表的な素材

漆喰

古くから日本の建築に用いられている自然素材の一種で、石灰と水と砂を混ぜて作られます。
白くて美しい仕上がりが特徴で、湿度調整や防菌効果もあります。

珪藻土

自然素材の一種で、珪藻という微小な植物の化石から作られます。
吸放湿性や断熱性が高く、カビやダニを防ぐことができ、色や質感も豊富でデザイン性にも優れます。

モルタル

人工素材の一種で、セメントと水と砂を混ぜて作られます。
強度や耐久性が高い上、色や質感も調整でき、模様やレリーフなども作れます。

左官職人は道具や素材の使い方を心得る必要がある

左官工事は、道具や素材の使い方によって仕上がりが大きく変わります。
例えば、鏝は塗り方や角度によって塗りムラやひび割れを防ぐことができます。
また、素材は塗る場所や目的によって適切なものを選ぶことが大切です。
例えば、漆喰は呼吸する素材なので、湿気の多い場所には向きません。
モルタルは強度が高いので、外壁や床には適しています。
左官職人は、道具や素材の特性を理解し、それぞれに合った使い方を身につける必要があります。
その為には、長年の経験と熟練の技術が必要です。
私たちは、そんな左官職人の技術を大切にしながら、お客様のご要望に応えるために日々努力しています。

左官職人として活躍しませんか?

ジャンプ
布施左工所では現在新たなスタッフを求人中です!
左官工事に興味がある方や職人としてスキルアップしたい方は、ぜひご応募ください。
未経験者でも熱意があれば大歓迎です。
経験者の方は即戦力として活躍していただけます。
学校・病院・工場などの大規模な現場で左官工事を手掛ける弊社であれば、高品質な施工技術を身につけられますよ。
応募はサイト内の求人応募フォームより受け付けておりますので、ご興味がある方はぜひお気軽にご応募ください!

ご提携をお考えの協力会社様へ

弊社では左官工事の協力会社様も募集しています。
群馬県や埼玉県で左官工事を行っている専門工事業者様で、弊社と一緒に仕事をしていただける方は、ぜひご連絡ください。
協力会社様とは、パートナーとして信頼関係を築きながら、お互いに協力し合って仕事を進めていきたいと考えています。
協力会社募集へのお問い合わせはお問い合わせフォームよりご連絡ください。
良きご縁が結べますことを楽しみにしています!
最後までご覧いただき、誠にありがとうございました。


有限会社布施左工所
〒373-0853  群馬県太田市浜町36番38号
TEL:0276-45-9033  FAX:0276-45-0790