こんにちは!有限会社布施左工所です。
弊社は群馬県太田市を拠点に、群馬県伊勢崎市、館林市など近郊で左官工事を手掛けています。
この記事では、左官職人としての仕事の魅力をご紹介します。
ぜひ、最後までご覧ください。
3

手に職をつけたい方必見! 左官という選択

左官は、建築物の外壁や内壁、床などに漆喰やセメントなどを用いて塗り上げる仕事です。
この技術は古くから日本の建築文化に深く根差しており、近年ではモダンな空間造りにも活用されています。
求められるのは、正確な技術力と美的センス。
新築やリノベーション現場で活躍できることが左官職人の大きな魅力です。
また、独立して自分の事業を持つことも夢ではなく、将来性が見込める選択肢と言えるでしょう。

現場での工程と役割とは

左官職人の一日は、現場での準備作業からスタートします。
土台となる表面処理から始めて、丁寧に材料を塗り重ねていきます。
職人技が光る繊細な模様作りや装飾も左官職人の仕事。天候や材料の状態を見ながら、最高の仕上がりを目指す集中力と忍耐が要求されるため、完成した時の達成感はひとしおです。

これからの左官業界の展望

建築業界は常に新しい材料や技術が求められる分野ですが、左官工事においても同様です。
環境に優しい材料を用いたり、デザイン性を重視したりと、多様化するニーズに応えるためには、新しい視点を持つ人材が求められています。
伝統技術を大切にしながらも、挑戦する姿勢を持つことが、これからの左官業界で生き残るためには不可欠であり、それが新たな魅力を発信する源泉となっていきます。

新しいメンバーを求人中です

弊社では現在、左官職人としての技術を身につけたい、熱意ある新メンバーを募集しています。
経験者はもちろんのこと、未経験者でも左官の技術をイチから学びたいという方も大歓迎です。
やりがいのある仕事で、共に成長していけるチームを目指しています。
興味を持たれた方は、ぜひ求人応募フォームからご応募ください。
最後までご覧いただき、ありがとうございました。


有限会社布施左工所
〒373-0853  群馬県太田市浜町36番38号
TEL:0276-45-9033  FAX:0276-45-0790